猫の舌出版

電子書籍出版「猫の舌出版」のブログです。

2016-01-01から1年間の記事一覧

いったい何が起こった! ひよこの群れの中でおぼれる猫さまを発見

ひよこと猫。 普通に考えるのなら、一緒にいたらひよこが猫に食べられてしまうと思うのだが、この猫さまは「ひよこの海」でおぼれている姿を発見された。 Birds are buds, not brunch imgur.com ひよこのなかで、なにか陶酔したような表情でうごかない猫さま…

ネコ語の研究が本格始動! ネコと人間が話せる日が来るのは近いのか?

「なんかすごい話しかけられている」 猫と接っしていると、そう思うことがたびたびある。 「にゃーにゃーにゃにゃにゃ・・・・・・にゃ? にゃにゃーーん!」 とか、いきなり顔を至近距離まで近づけて鳴かれたりすると、よっぽど伝えたいことがあるのだとい…

猫さまにぴったり! マックのハッピーセットのおまけ「ドラえもんの鈴」

3月25日から配布開始された、マクドナルドのハッピーセットの「鳴るよ!ドラえもんの鈴」を実際に猫さまにつけたら可愛いとの情報をゲット。検証のため、すぐさま近隣のマックに行ってきた。 こちらが、マックのハッピーセット。ドラえもんのボックスが可愛…

猫も花粉症? くしゃみが止まらない猫さんの動画

花粉症の苦しい季節になりました。 飛んでくる花粉が鼻腔に入って、くしゃみ連発! なんてことも、花粉症に苦しむ人にはおなじみの光景でしょう。 こちらの動画の猫ちゃんも、花粉症さながらくしゃみを連発しています。その数なんと51回! そんなにくしゃみ…

アポロ飛行士が聞いた月の裏側の音楽をNASAが公開

宇宙は真空空間なので無音のはずなのに、アポロ10号に乗船した飛行士は、月の裏側で、「ヒューヒュー」いう不気味な音を聞いた。 1969年に起こったこの出来事は、NASAに報告はされたものの、録音された音源はこれまで一般に公開されないでいた。今回、その「…

トランスジェンダーならぬトランスニャンダー。自分は猫であると主張するノルウェー人女性

Photo: NRK P3 Verdens Rikeste Land/YouTube 「猫になりたい」と思ったことのある人は多いと思うけれど、自分は実際に猫で、間違って人間に生まれちゃったと思っている人はどれくらいいるのだろう。 こちらの女性はノルウェー人のナノさん。現在20歳のナ…

片目の猫クリちゃんはハワイのビッグウェーブを乗りこなす猫サーファー

[Image Credits:kulithesurfingcat] 世界広しといえど、サーフィンの本場ハワイの波をあざやかに乗りこなす片目の猫は、おそらく1匹しかいないだろう。 海での波乗りを楽しんでいるこのサーファー猫はクリちゃん。一般的に猫は水を怖がるものなのに、クリち…

iPhone 7からヘッドフォンのジャックが無くなる可能性が大

猫好きiPhoneユーザーのみなさま。どうやらiPhone 7 はヘッドフォンジャックが無くなるらしいです。 「Forbes」によると、中国のAppleのサプライチェーンがリークした情報らしい。AppleはiPhoneのデザインをよりスリムにスタイリッシュにしようとしているら…

猫に見張られながら買い物ができるロンドンのスーパーマーケット

[image credits:Nigel Thornberry] ロンドンのとあるスーパーマーケットでは、買い物客が何を買っているか、商品棚の上から見張っている猫がいる。 「奥さん、今日はパスタですか? 週末用にピザはいかがですか?」 「旦那さん、その商品はちょっとカロリー…

猫は流動体。彼らをヒモにつなげても無駄だということがわかる動画

猫をどこかにくくりつけるなんて無駄な考えだということを、この動画であらためて確認。 Unleashed imgur.com

猫にチョコレートを与えてはいけない理由

猫と人間の身体の機能は違うので、人間が平気で食べられる食品が猫にとっては危険な毒という場合があることは、猫を飼っている人にとっては常識であるはずです。 今日、テレビ番組でなにやら猫にチョコを与えるシーンが放送されたことで、愛猫家たちから非難…

猫と一緒に暮らすことの素晴らしさをイラストで表現してみると

[image source:Lingvistov] 猫と暮らすのは小さな幸せの塊と暮らすようなもの。 予期せぬ行動やささいなしぐさに、癒され、笑わされ、あったかい気持ちにさせてくれる。そして、ときにはちょっとびっくりするようなこともしでかしたり。 そんな猫との暮らし…

これで猫さまのようにいつでもどこでも寝れる。まくら内蔵の最強パーカー(フーディー)が登場

猫っていつでもどこでもすぐに寝れていいなあ。しかも、どこでも気持ち良いポイントを見つけて丸くなることができる、まさに眠りの天才。私たち人間もどこでもすぐに快適に昼寝ができたら、ずっと時間を効率よく使うことができるのになあ。 そんな、人間たち…